A4サイズの圧着DMについて、

皆様こんにちは。圧着DM専門店です
来週になると、ついに12月「師走」ですね
最近は非常にバタバタしてるので、お坊さんだけでなく、皆が小走りしてるような気がします
小走りで、仕事が雑にならない様に丁寧に行って行きたいと思います

さて、今回は、A4サイズの圧着DMについてお話させてもらおうかと思います

A4サイズは、郵便の基準では、定形外のサイズになります

ハガキは、@52円
封書は、@82円
定型外は、@120円

となっているのは、皆様も何となくご存知だと思います。
定型外の@120円を、コスト削減ということで「メール便ゆうメール」が出てきました

これにより、割安で資料の送付が可能となりました。これはヤマト運輸さんが最初にとっかかりを作ったのだと
思いますが、画期的なビジネスモデルを作ったなぁと感心しております
この部分は、デリバリーの部分です

発送を行うためには、宛名を印字(もしくはラベル貼り)を行う必要があるのですが、
ヤマトのメール便は、インターネットでメール便の追跡ができるようなシステムが備わっているので
小荷物と同じように追跡が可能です。
しかし、リアルな情報ではないので、投函されているか投函されていないかの判断をする分には、
非常にありがたい仕組みだと言えます

特約ゆうメール(郵便局)の便利さについて、

みなさんおはようございます。圧着DM専門店です。
今日は花の金曜日です。明日から三連休の方も多いのではないでしょうか?
今回の三連休は、天気も良さそうですし今年最後で最高の紅葉が楽しめるのではないでしょうか?

さて、今回の本題です

お中元やお歳暮そして、定期的にあるDMの発送を行う際に、メール便(当社では、ゆうメールクロネコDM便をいいます)をご利用されている方も多いのではないでしょうか?

ヤマト運輸のメール便(DM便)だと、定型サイズの封書や定形外のサイズの角2封筒でも@82円<税込>にて通常料金で行っております。発送の小数が多い事業所様だと、多少割引が利いて@70~@75円<税抜>という事業所様もあるかもしれません。通常郵便だと@80~@120円にて郵送していた郵便物を「ゆうメール」を利用する事で大きくコストダウンができるようになりました。

具体的には、郵便局も昔の「メール便」と同じ扱いの商品があって「ゆうメール」もしくは「特約ゆうメール」と呼びます。

ゆうメールラベル_2

届いた郵便物に、このような「ゆうメール」と表記があるダイレクトメールを見たことありませんか?これは、ダイレクトメールを特別料金(特約ゆうメール)で扱っている可能性が高い商品となります。

料金も、差出の通数によって前後してきますが、封書サイズで@52円~@65円<税別> 角2サイズで@54~65円<税別>にて行っております。何よりも大きいのは、郵便局が行う郵便サービス網を使うので、お客様の転送先にもお届けが出来ちゃうのです。ほかのヤマトのクロネコDM便とは、返送率が大きく変わってきます

一度コストダウンを検討してみませんか?
お問い合わせいかがでしょうか? お待ちしております

実は「ゆうメール」が、激安だった。。

皆さんこんにちは。圧着DM専門店の「のっぽ君」でございます。
実は最近知った事なのですが、圧着DM専門店の「ゆうメール」の料金は、超破格!なのです。
これは、早く情報発信をして早くお客様に使って頂かないと「損」な事に気づきました。

通常、郵便局のゆうメールは、@82円にて、送付できます。
これは、ヤマト運輸のクロネコDM便も同じですが、郵便局の「ゆうメール」とヤマト運輸の
「クロネコ便」の違いは圧倒的に郵便局の「ゆうメール」の返送率が低い事だと実感してます。

「返送率」とは、宛先不明等で戻ってくる事を言います。

やはり、昔から「郵便事業」を日本で行っていただけあり、後発になるヤマト運輸の
メール便(クロネコDM便)とは、まだまだ差があるかと思います

お客様のご都合で「ゆうメール」ではなく、ヤマト運輸の「メール便(クロネコDM便)」を使う事も多々あるのですが、
100通出して、10通戻ってくることもあります。これは、事務所が移転する事が多いIT業界だったから
かもしれませんが正直多すぎるかなぁと思いました。しかしヤマト運輸のメール便(クロネコDM便)もメリットはいっぱい
・厚手の送付物や重量があっても、多少は融通を利かせて、メール便(クロネコDM便)発送してくれます。
これは、非常にありがたい!
上手に使い分けて、DM発送を行っていかねばという事です

さて、長らくコメントしてきましたが、実際の「ゆうメール」の料金をお伝えできればと思います

ゆうメール発送の参考価格をご紹介いたします。あくまでも参考価格なので、詳しくは、
圧着DM専門店をご覧ください。詳しくは、当社圧着DM専門店 をご覧ください

 部数 ゆうメール 封書 50gまで ゆうメール 角2 50gまで ゆうメール 角2 100gまで
 500部 @65円 @65円 @65円
 1,000部 @61円 @62円 @63円
 2,000部 @60円 @61円 @62円
 3,000部 @59円 @60円 @61円
 4,000部 @58円 @59円 @60円
 5,000部 @57円 @58円 @59円
 6,000部 @56円 @57円 @58円
 7,000部 @55円 @56円 @57円
 8,000部 @54円 @56円 @57円
 9,000部 @53円 @55円 @56円
10,000部 @52円 @54円 @55円

消費税は、別の料金となりますが、この通数でこの料金設定は、ほとんどないはずです!
(2014年11月現在 時期によって多少の差があるので、しっかりHPでチェック下さいね)

ゆうメール発送の「お問い合わせ」もお待ちしております。

ダイレクトメールの、「圧着ハガキ圧着A4」印刷から宛名印字がすべて含まれた「コミコミパック」もお得にご案内中です!

新米を食べました。。

皆さんこんにちは。ふち糊圧着の印刷から加工の仕事を頑張っている「のっぽ」君です
自己紹介は、別に置いておいて・・・

わが家では、やっと新米を食べる事が出来ました
皆さんのお家ではどうですか?

「すでに食べてるよ?」

そんな声も聞こえて来るのかもしれませんが、わが家ではやっと先日古米を食べる事が出来て
新米を購入することになったのです
わが家は、2世帯同居なのですが、親は9時には就寝しお昼や夜ご飯を一緒に食べる事もめっきり減りました
そして、パン食が増えたのかお米の減る量もまたまた少なくなって、古米が残る・・・
そんな流れとなったのでした

実は、福井県出身なのに「コシヒカリ」食べてないんですよ・・
ごめんなさい。福井県はコシヒカリの発祥の地と言われております
有名なのは新潟ですが、生まれたのは福井県の農業試験場なのは県外の人には周知されておりません
そんな情報もあるのですが、しかし「違うお米」食べてます

どこのお米かというと、山形の「つや姫」

関東の方だと知っている方も多いかもしれませんが、美味いです
お米もベタベタせず、粘り気も少なく、私にあっているのです

最近は、ネット通販であっという間に届けてもらえるのだから便利になりましたよね
重たい荷物は宅配が便利です(^^♪