ついに、我が家の食卓には、「越前かに」が出てきました!
今季初の「かに」でうれしかったです!
「越前かに」には、黄色いタグが付いているんですよ?
1人1.5杯の配当でしたが、もちろん食べている時は、知らぬ間に「無口」になっていました
ちなみに、かに汁についた指で、目をかいたら!
目が腫れちゃいました!
これって、成分がきついのでしょうか?
ついに、我が家の食卓には、「越前かに」が出てきました!
今季初の「かに」でうれしかったです!
「越前かに」には、黄色いタグが付いているんですよ?
1人1.5杯の配当でしたが、もちろん食べている時は、知らぬ間に「無口」になっていました
ちなみに、かに汁についた指で、目をかいたら!
目が腫れちゃいました!
これって、成分がきついのでしょうか?
今日から12月の出勤ですね。
風邪には注意したいです。
実は、駐車場をかなり近くに作ってもらいました。歩いて15秒で出社です。ありがとうございます!
PP封筒への名入れ印刷後は、当然DM発送するには、宛名が必要になります
封筒に直接宛名印刷を行いますが、PP封筒には非常に難易度が高いです
紙と違い特に今からの時期には静電気が発生して、うまく機械が作業してくれません
なので、一般的にはラベル貼りが多いです
メーカーさんとはいろいろテストしてるんですけど、なかなかうまくいきませんね。。。
当社のコメントに、他社の版権に関わる商品が乗っているから削除してくとコメントが入っていたので、見てみると・・・
ア●ルトな、ページではないですか!
ひょっとして、ウイルス感染してないかな?心配になってきました。
今週の28日には、新しい印字機のデモを行います。どのような商品かは正直しりませんが・・・
ちょっとボリュームのある印字の仕事が入ると現場がアタフタしているので、料金と便利さで導入してもらえるのかも?
今から待ち遠しいです!
本社工場の隣は、ずっとお地元では大きなデリバリーをする弁当屋さんでした
最近撤退されたので、空き場所を借りることにしました!
少し離れた場所に倉庫を借りていたので、これからは現場が楽になるようですね(*^^)v
それとも、将来はふち糊圧着加工の設備を増強するスペースになるのでしょうか?
空港から高速道路でバスにて帰宅時に、走行車線をウインカーなしで進路変更している車がいたのです。
なぜしないのでしょうか?
面倒だからという問題ではないと思うのですが・・・どうも最近増えた気がするのは私だけでしょうか?
共有で利用している道路ですから、ルールは大事だと思います。
エレベータの扉が開かなくて、危うく缶詰状態になる所でした・・・緊急ボタンを押しても反応はありませんでした。あれは飾り?