展示会に出展中です!

こんにちは。圧着DM専門店です。
昨日の関東圏の雪はすさまじかったですね!
東京に20cmも雪が降るなんて信じられないです。ニュースでみましたが、雪国の私から見てもノーマルタイヤで国道を走る様子が痛々しい気がします。でも、今から北陸地方にも大雪情報が入っております!80cmとか!勘弁してもらいたいです!


ポケットフォルダー専門店出展中

さてポケットフォルダー専門店のスタッフが印刷商社「光文堂」の>新春機材展にて出展中です!

明日から印刷機材展が始まりますが、今日は前乗りで出展準備に取り掛かっている様子!

無事に設営完了したのだろうか?

去年は、設営した物が次の日には大判出力物が壁から落ちてました・・・
そんな事が今年は無いように祈りたいです!
お近くにお住まいの方は、是非お越しください。

営業資料で大活躍の「ポケットフォルダー」自動で貼り加工の出来る機械を導入しました!
1万部といった大物の制作物でも専用のグルアーという機械が仕上げてくれます!

急に必要になった! そんな時にもお任せ下さい。短納期対応いたします!


圧着A4 お試しプラン

見開きでA3サイズの「圧着A4」にお試しプランも誕生させました。
初めて「圧着DM専門店」に依頼するので心配だ・・・
初めて「圧着A4」を作ってみようと思うので「お試しプランってありませんか?」
このようなお客様のご要望に「初回限定」にて対応させて頂く事になっております。
1000部まで、5000円<税別>にて制作が可能です。サンプルの送付も可能です。資料請求にてお確かめください。

累積部数を更新しました!

おはようございます! 圧着DMの印刷専門店です。

トップ画面のバナーで使っている画像を新しく更新しました!

昨年の12月で累積3197万部となりました。毎月頭に更新されている圧着DMの印刷実績を累積してこのような結果を生み出す事ができました。更に大きく飛躍できるように励みにしたいものです。

ここだけの話ですが…隠しているわけではないのですが隠れたお得商品があるんです(*´ω`)

当社は、圧着加工という印刷物を得意としているのですが、幅広くお客様に使い勝手の良さを共感頂けるようお手軽にお試しする事ができるプランを準備させて頂きました。


圧着ハガキ V折り 1000部まで 1,000円


圧着ハガキ Z折り 1000部まで 3,000円


圧着ハガキ L折り 1000部まで 3,000円


圧着A4 500部まで 5,000円

サンプルの資料請求でチェックをすれば、圧着ハガキや圧着A4のサンプルを無料送付することも可能です。

圧着ハガキもFSC認証紙で可能です!

こんにちは!
圧着DMの印刷専門店です。

さてさて。
今日は、最近お問い合わせを頂いている「FSC認証」についてご紹介します。

FSC
え…えふ…FS…?
とあまり聞きなれない方も多いかと思います。

FSC(森林管理協議会)について御説明すると
難しい話の連続になりそうなので、

このFSCの認証ロゴが入っている紙をご利用いただくことで・・・
環境、社会、経済の便益に適い、きちんと管理された森林からのものであることを保証し
森林を守り地球環境の保全に役立てるのです(*^-^*)

例えば、
環境問題に力を入れている企業様。
木材を利用する企業様
はたまた、取引先にそういった企業様があったり
なにか環境に配慮した取組みをしたいけど、何をしようか・・・と考えていらしたり、

そんなお客様にはこのFSC認証紙での圧着ハガキ等のの印刷制作がおススメです。

FSC認証紙は弊社標準紙の雷鳥マットではなく、ニューVマットという紙を利用いたします。
データを制作する際には、認証マークを入れたい部分にダミーのデータを入れ込んで頂き
担当営業に「FSC認証して!」とお伝えくださいね。

1つお気をつけ頂きたいことがあります。
それは、このFSC認証紙は、
少しお時間を頂く事です。

なので、認証紙を検討されている時は、納期に十分な余裕を持ってくださいね(*’▽’)

弊社ではFSC認証紙以外にも植物油インキのご利用が可能です(*^-^*)
環境にやさしく。そんな配慮にもお答え出来ますので
お気軽にお問い合わせください。

今年も継続してます!会員登録割引☆

おはようございます!
圧着DM専門店です。

昨年の3月より始まった、圧着DM専門店への会員登録で使用できる
割引キャンペーンはご利用でしょうか

大好評につき今年もキャンペーンの継続が決まりました(*’▽’)

お支払い金額から、3%の割引となるこのキャンペーン。
会員登録さえしていただいているなら、

なななんと 何度でもお使いいただけます

facebook割引は初回限り、増刷クーポンも1度きりです。
ですが!この会員登録割引キャンペーンなら期間中何度でもご利用いただけます( *´艸`)
圧着DM専門店に様々な案件をご依頼のコンサルタント会社様やデザイン会社様や印刷会社様など
お得意様のお客様ほど「どんどん」お得になります!

3%と一見小さい割引額に見えますが、圧着ハガキの印刷は定期的にご利用されるお客様も多いため、
複数回ご利用されるお客様にとっては、年間積み重なっていくと割引金額も積みあがって来ます。一度にたくさんの印刷部数、大ロットで印刷発注をご検討の方も割引額は大きくなるのでお得ですよ☆

会員登録の方法と割引利用については下記をご覧ください。
【コチラ】

クーポンコードの利用期限は、昨年同様に今年いっぱいです。
まだまだ皆様のご利用をお待ちしております。

この企画が今年も好評なら来年も引き続きあるかもしれません…(*^_^*)
皆様のご利用がなければ終わってしまうかもしれません…(;´∀`)

割引キャンペーン継続を願い、皆様からのご利用をお待ちしております。

不明なところは、担当までご連絡下さい。
お問い合わせお待ちしております。

圧着DM 12月実績報告

圧着ハガキ(V折・Z折・L折)

圧着DM 2017年 12月印刷実績報告

今年の最終報告となる12月の師走報告となりました。データを分析しますと、累積751万部と昨年度と比べると多少の実績増となりましたが、決して良い結果を残せたとは言い難い成績でした。来年度は、圧着A4サイズの統計も累積して参ります。
引き続き「ゆうメール」発送も可能ですので、ご相談頂けると幸いです。


圧着DM 2017年 12月印刷実績

2017年12月
①24日 ②684,000部(889,000部) ③単年度累計 7,518,000部 ④累計 31,971,000部

①営業稼動日 ②数量(2016年実績) ③単年度累計(2017年度) ④累計(2013年1月~当月まで)

2017年11月
①23日 ②801,300部(736,794部) ③単年度累計 6,834,030部 ④累計 31,287,335部

2017年10月
①23日 ②779,500部(694,920部) ③単年度累計 6,032,730部 ④累計 30,486,035部

2017年9月
①24日 ②765,570部(1,021,910部) ③単年度累計 5,253,230部 ④累計 29,706,535部

2017年8月
①20日 ②227,000部(57,870部) ③単年度累計 4,487,660部 ④累計 28,940,965部

2017年7月
①23日 ②1,086,470部(969,470部) ③単年度累計 4,260,460部 ④累計 28,713,765部

2017年6月
①24日 ②821,400部(647,918部) ③単年度累計 3,173,990部 ④累計 27,627,295部

2017年5月
①20日 ②616,720部(797,600部) ③単年度累計 2,352,570部 ④累計 26,805,875部

2017年4月
①26日 ②773,650部(693,319部) ③単年度累計 1,735,850部 ④累計 26,189,155部

2017年3月
①22日 ②677,150部(717,010部) ③単年度累計 962,200部 ④累計 25,415,505部

2017年2月
①24日 ②47,350部(178,274部) ③単年度累計 285,050部 ④累計 24,738,355部

2017年1月
①18日 ②237,700部(79,000部) ③単年度累計 237,700部 ④累計 24,500,655部


圧着A4 お試しプラン

見開きでA3サイズの「圧着A4」にお試しプランも誕生させました。
初めて「圧着DM専門店」に依頼するので心配だ・・・
初めて「圧着A4」を作ってみようと思うので「お試しプランってありませんか?」
このようなお客様のご要望に「初回限定」にて対応させて頂く事になっております。
1000部まで、5000円<税別>にて制作が可能です。サンプルの送付も可能です。資料請求にてお確かめください。

届いたDMの「行動喚起率」について、

こんにちは!圧着DM専門店でございます。
ダイレクトメールの協会が行っている市場調査の情報を会社よりもらいました。
前回は「DMに希望する情報内容レポート」というテーマでしたが、よろしければ、2個前「ダイレクトメール実態調査レポート」もご覧下さい。膨大な情報なので引き続き、小出しにて意見を綴ろうと思います。

DMによる行動喚起

DMを受け取り開封閲覧した81.5%の本人は、
・話題にした 4.1%
・インターネットで調べた 6.7%
・来店した 3.5%
・購入した 2.6%
・資料請求した 1.7%
・問い合わせた 1.3%
といった行動をとっているようです。DMを受け取ってから口コミで質問したり、自分でネット検索をしてみるといったクロスメディア効果も確認できております。また前回(昨年度)と比較しても反応がよくなっています。
「ネットで調べた」の6.7%や「ネット上の掲示板等に書き込んだ」1.0%なども含めてWEB誘導というスタイルがDM効果の大きな役割を担っていると理解できます。

DMは若年層に効く

年齢層別に見た行動喚起率は、男性20代24.4%、30代32.2%、女性20代33.1%、と平均の2割から5割以上のスコアとなり、DMが若年層に高い効果を持つことを示している。逆に男性50代11.5%、女性40代11.5%、女性50代11.7%と逆に悪くなっている事についても十分理解しておきたい。という事は、DMになれていない若年層には、より効果があると理解して良いだろう。
また世帯収入500万未満の家族については、届いたDMすら見ないというデータもあるくらいです。低収入世帯の方は、好奇心というのが低いのかもしれません・・・

WEBアクセスDM

全体の60.0%(54.7%)がWEBアクセスDMの受取経験ありと回答している。アクセス経験率は30.1%(30.0%)。(カッコ内は昨年結果)性別でみると、WEBアクセスのDMの受取り、アクセス経験率ともに女性よりも男性で高い傾向。特に男性20代、30代、女性20代でその割合が高くなっている世帯年収別でみると、受取り率。経験率ともにはH層で高い傾向が見られる。高収入の方は、好奇心が旺盛だとうかがえますね・・・


キャンペーンが掲載されているDMを「圧着ハガキ」にて作ってみませんか?
負担のかからない「お試しプラン」を「初回限定」にてご用意しております。


圧着ハガキ V折り 1000部まで 1,000円


圧着ハガキ Z折り 1000部まで 3,000円


圧着ハガキ L折り 1000部まで 3,000円


圧着A4 500部まで 5,000円

サンプルの資料請求で、圧着ハガキや圧着A4のサンプルを送付することも可能です。

圧着DM 11月実績

圧着DM 2017年 11月印刷実績報告

そういえば、10月の圧着DMのご報告を忘れておりました。11月のご報告と一緒にご報告を行っていきたいと思います。まず11月一杯で、日本郵便との特約ゆうメール契約が終了となりました。という事で今まであった割安な「ゆうメール」契約が無くなり継続お取引のお客様には、ご迷惑をお掛けする事になってしまいました。企業努力が足りず申し訳ありませんでした。12月からは、多少料金は上がりますが、引き続き「ゆうメール」発送も可能ですので、ご相談頂けると幸いです。


圧着DM 2017年 11月印刷実績

2017年11月
①23日 ②801,300部(736,7940部) ③単年度累計 6,834,030部 ④累計 31,287,335部

 

①営業稼動日 ②数量(2016年実績) ③単年度累計(2017年度) ④累計(2013年1月~当月まで)

2017年10月
①23日 ②779,500部(694,920部) ③単年度累計 6,032,730部 ④累計 30,486,035部

2017年9月
①24日 ②765,570部(1,021,910部) ③単年度累計 5,253,230部 ④累計 29,706,535部

2017年8月
①20日 ②227,000部(57,870部) ③単年度累計 4,487,660部 ④累計 28,940,965部

2017年7月
①23日 ②1,086,470部(969,470部) ③単年度累計 4,260,460部 ④累計 28,713,765部

2017年6月
①24日 ②821,400部(647,918部) ③単年度累計 3,173,990部 ④累計 27,627,295部

2017年5月
①20日 ②616,720部(797,600部) ③単年度累計 2,352,570部 ④累計 26,805,875部

2017年4月
①26日 ②773,650部(693,319部) ③単年度累計 1,735,850部 ④累計 26,189,155部

2017年3月
①22日 ②677,150部(717,010部) ③単年度累計 962,200部 ④累計 25,415,505部

2017年2月
①24日 ②47,350部(178,274部) ③単年度累計 285,050部 ④累計 24,738,355部

2017年1月
①18日 ②237,700部(79,000部) ③単年度累計 237,700部 ④累計 24,500,655部


圧着A4 お試しプラン

見開きでA3サイズの「圧着A4」にお試しプランを誕生させました。
初めて「圧着DM専門店」に依頼するので心配だ・・・
初めて「圧着A4」を作ってみようと思うので「お試しプランってありませんか?」
このようなお客様のご要望に「初回限定」にて対応させて頂く事になっております。

ホテルカードキーケースを追加!

こんにちは。圧着DM専門店です。
本日は新しく専門店にて扱う事になった商品のご紹介です。

ホテルカードキーケースの印刷

ビジネスホテルを中心とした宿泊施設にて使われる「カードキー」ですが、一般的には、チェックインの際に、「カードキー」を、そのままお客様にお渡しするのではなく、ケースに収納してお渡ししております。このケースの事を圧着DM専門店では「ホテルカードキーケース」と呼んでいるのですが、宿泊施設(ホテル業界)では「カード入れ・チケット入れ・クーポン入れ・客室カードキーホルダー」と言われているようです。

ホテルカードキーケース」は、一般的に宿泊施設のご案内(階層によって何があるとか)や最近では当たり前となっている「WIFI」利用のパスワードが書かれたご案内が印刷されたものが多いかもしれません。また中面を見開くと右下部分にポケットが設けられております。このポケットには、「カードキー」はもちろんの事、朝食券やクーポンチケットが盛り込まれております。そんな「ホテルカードキーケース」の大量印刷加工がこの度可能となりました。

金沢市内の宿泊施設の参考情報

本社工場がある北陸福井には、2022年には北陸新幹線が開通します。先に開通した「金沢」では、今の段階で、ホテルが74件(8754室)旅館58軒(695室)おおよそ10,000室あるそうです。これは北陸新幹線の影響で関東圏そして外国からも数多くのお客様がお見えになっている影響だと予想されております。2020年には、12,000室に達するとか・・・また新しい客室は、セキュリティーの関係で「カードキー」を客室に採用することが多く「カードキー」を収納する「ホテルカードキーケース」の印刷需要は高まると予想しております。

カードキーケースを作り上げる機械の紹介

カードキーケースの印刷加工においては、今まで手作業にて仕上げ加工を行って来た可能性が高い!手作業での作業は、都度コストが掛かるという部分で余計な機械コストが発生しないメリットはあるのだが、大量に加工を行う場合には、必要とする納期に間に合わなかたり品質にバラつきが発生してする。特に「ホテルカードキーケース」は、印刷加工の利用ロットが「5000部前後」とそこそこ多くなる。今日発注して、通日後に欲しいとなっても間に合わせるのは、手作業での仕上げでは、スポットでは対応できてもコンスタントには難しくなってしまう。そんな時に当社の「グルアー機」がお役に立つのである。

また細かい情報をお伝えできない事もあり、今日はこれまでとさせて頂きますが、下の画像にもあるように高速で「ホテルカードキーケース」を仕上げていく事が可能となりました。現状は、2500~3000部/時間ではありますが、4000部超には高めていく予定です。来年度に向けて当社の要となる事業となる事は間違いないと考えております。

DMに希望する情報内容レポート

こんにちは!圧着DM専門店でございます。
ダイレクトメールの協会が行っている市場調査の情報を会社よりもらいました。
前回は、「ダイレクトメール実態調査レポート」というテーマでしたが、バックナンバーもご覧ください。
膨大な情報なので引き続き、小出しにて意見を綴ろうと思います。

DMが提供する情報意識について

モニターの年齢層 20~59歳の男女×600人
モニターの居住地 一都六県で関東圏にお住まいの方
モニター統計時期 2016年12月

・DMに希望する情報内容として、
「クーポンの案内・プレゼント」51.3%、
「特売・セール・キャンペーンの案内」43.0%、
「試供品の案内・プレゼント」41.7%、
といったお得情報を希望する方が多いようです。
やはりお得情報には、関心を示すのは自然な事だと考えられます。

・DMによる情報を希望する業界やサービス分野では、
「家電量販店」29.8%、「クレジットカード関連」29.2%、「通信販売メーカー」27.8%、「食料品メーカー・食料品店関係」27.2%、「デパートなど流通関係」27.0%、「郵便局・銀行関係」26.8%
トップに家電量販店からのDMを希望されている事には、個人的には驚きました。日本人は、電化製品が好きなんですね・・・

・性別でカテゴリーを分けてみると、
男性では「家電量販店」38.9%、「クレジットカード関連」29.1%、「自動車関係」26.5%
女性では「通信販売メーカー」34.4%、「デパートなど流通関係」33.3%、「食料品メーカー・食料品店関係」31.6%、「薬局・ドラッグストア・化粧品店関係」30.3%、「衣料品・アクセサリー・時計関係」29.9%、となっております。
性別で、男性が好みそうな機械や女性が好きそうな健康や美に関わるモノで仕分けられたのが理解できました。

・開封・閲読する情報内容として、
購入・利用経験あり」のDMでは、
「役所などからの案内」70.0%、
「利用明細・請求書64.7%、
「クーポンの案内・プレゼント」50.5%、
「特売・セール・キャンペーン案内」46.0%、
「イベントの案内」45.5%、
「カタログや情報誌の送付」41.7%、
「修理や定期点検のお知らせ」41.2%、
「試供品の案内・プレゼント」38.8%、
「新商品・サービスの案内」38.3%、
「保険などの更新・見直しの案内」36.0%

購入・利用経験なし」のDMでは、
「クーポンの案内・プレゼント」51.8%、
「特売・セール・キャンペーンの案内」49.3%、
「新商品・サービスの案内」45.8%、
「試供品の案内・プレゼント」45.2%
このデータより「クーポン・特売・新商品サービス」のDMについては、購入利用経験がないほうが開封率が上がっているのには、驚かされました。

因みに、偽造防止付きのクーポン券の印刷加工も行っております。

ただ、実際に送付したDMに対して、目を通す割合は、
「購入・利用経験あり」91.8%
「購入・利用経験なし」82.8%
という鉄板的なデータもある事から、十分理解してDMの制作を考えたいところです。

・パーソナライズDMの認知について
全体で63.2%が何らかのパーソナライズを経験しているようです。
「年齢・性別・誕生日などに関係したサービスの提供」28.7%、
「最近購入した商品関連のクーポン」25.2%、
「保有している商品に関係したプロモーションの案内」19.0%、
「名前やポイントなど私に直接関係した情報が掲載されている」16.8%

これについては、意外と低いなぁと思いました。
意外と受け取った方が、パーソナライズDMだと気づかれていない人もいるのかも?と認識してます。

さて次回は、実際に受け取ったDMに対してどれ程の方が行動に移しているかを綴ってみたいと思います。


キャンペーンが掲載されているDMを「圧着ハガキ」にて作ってみませんか?
負担のかからない「お試しプラン」を「初回限定」にてご用意しております。


圧着ハガキ V折り 1000部まで 1,000円


圧着ハガキ Z折り 1000部まで 3,000円


圧着ハガキ L折り 1000部まで 3,000円


圧着A4 500部まで 5,000円

サンプルの資料請求で、圧着ハガキや圧着A4のサンプルを送付することも可能です。